カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/02)
(08/25)
(08/28)
(08/17)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
☆RAN☆
HP:
性別:
女性
自己紹介:
STAGEAについて、自分のやりたい事がどうも多くの方とはちょっとズレているらしいので、普通の取説や解説書には載ってないんだろうな~と思います(^^ゞ
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
ブログ内検索
最古記事
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/14)
カウンター
アクセス解析
2007.09.13
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/06/20 (Tue)
STAGEAのディスプレイを見ながら(ELの時でもありましたが)メモを取りたい時があります。
時には鍵盤を弾きながら書き物をしたい時もあります。
そんな時に便利なものがあることを知る機会がありました。
こちらです。
なんかすごぉくよさげな感じなんですけど〜
と、しばし画像を眺め…お値段と送料を見て…考える・・・
高いとは言えないかも…でも〜安いとも言いがたいかな〜(-_-)
商品化した方には大変申し訳ないのですが、ひょっとして自作できないかなぁ〜などと自分に都合のいいことを考え始める私
う〜ん、私じゃ不器用だからムリっぽいけど、そういえば身近に器用でこういうのを作るのが好きなヤツがいるじゃないの(^^ゞ
とりあえず画像を見せて説明して「作れるかな?…」
ハッキリした返事はもらえなかったけど、なんかサイズ測ってるし(笑)「設計図書く」なんて言ってるし(笑)ちょっと期待してみよう
どうせダメモトだし(爆)ダメだったらそれから注文してもいいもんね♪
今までナシでやってきたわけだし(^^ゞ
ということで、その後どういう展開になるか…自分でもちょっと楽しみです(^_^;)
時には鍵盤を弾きながら書き物をしたい時もあります。
そんな時に便利なものがあることを知る機会がありました。
こちらです。
なんかすごぉくよさげな感じなんですけど〜
と、しばし画像を眺め…お値段と送料を見て…考える・・・
高いとは言えないかも…でも〜安いとも言いがたいかな〜(-_-)
商品化した方には大変申し訳ないのですが、ひょっとして自作できないかなぁ〜などと自分に都合のいいことを考え始める私
う〜ん、私じゃ不器用だからムリっぽいけど、そういえば身近に器用でこういうのを作るのが好きなヤツがいるじゃないの(^^ゞ
とりあえず画像を見せて説明して「作れるかな?…」
ハッキリした返事はもらえなかったけど、なんかサイズ測ってるし(笑)「設計図書く」なんて言ってるし(笑)ちょっと期待してみよう
どうせダメモトだし(爆)ダメだったらそれから注文してもいいもんね♪
今までナシでやってきたわけだし(^^ゞ
ということで、その後どういう展開になるか…自分でもちょっと楽しみです(^_^;)
PR
なんとっ!!
初めて知りました、こういうものがあることを。
ここにコーヒーを置くのはリスキーだと思うけど、机代わりに書き物はたしかにできそう。
でもやっぱり、自分でも作れそう(笑)
売れているのだろうか、そっちのほうが気になります。
いま、うちの上の子は、モーツアルトの交響曲第40番の第一楽章のアレンジ版を懸命に練習しています。あと一週間で発表ですが・・・間に合うのかいな。
初めて知りました、こういうものがあることを。
ここにコーヒーを置くのはリスキーだと思うけど、机代わりに書き物はたしかにできそう。
でもやっぱり、自分でも作れそう(笑)
売れているのだろうか、そっちのほうが気になります。
いま、うちの上の子は、モーツアルトの交響曲第40番の第一楽章のアレンジ版を懸命に練習しています。あと一週間で発表ですが・・・間に合うのかいな。
実は私もつい最近知ったばかりです(^_^;)
>売れているのだろうか、そっちのほうが気になります。
ですね(^^ゞ
お値段もビミョ〜だと思うのは私だけ?(笑)
>自分でも作れそう(笑)
父が(父に製作を頼んだのですが)天板の支え部分の型紙をダンボールで作ってみたのを見ましたが…結構複雑な形になってました(^_^;)
見た目よりか自作は大変かもしれません(爆)@そんなのを頼む私って・・・(-_-;)
でも嬉々としてる印象の父…(笑)
>モーツアルトの交響曲第40番
おお!!
私もその昔(まだ学生だった時・爆)発表会で弾きました(^^)
お嬢様、頑張れ〜〜!(^^)!
>売れているのだろうか、そっちのほうが気になります。
ですね(^^ゞ
お値段もビミョ〜だと思うのは私だけ?(笑)
>自分でも作れそう(笑)
父が(父に製作を頼んだのですが)天板の支え部分の型紙をダンボールで作ってみたのを見ましたが…結構複雑な形になってました(^_^;)
見た目よりか自作は大変かもしれません(爆)@そんなのを頼む私って・・・(-_-;)
でも嬉々としてる印象の父…(笑)
>モーツアルトの交響曲第40番
おお!!
私もその昔(まだ学生だった時・爆)発表会で弾きました(^^)
お嬢様、頑張れ〜〜!(^^)!
この記事にコメントする