カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/02)
(08/25)
(08/28)
(08/17)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
☆RAN☆
HP:
性別:
女性
自己紹介:
STAGEAについて、自分のやりたい事がどうも多くの方とはちょっとズレているらしいので、普通の取説や解説書には載ってないんだろうな~と思います(^^ゞ
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
ブログ内検索
最古記事
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/14)
カウンター
アクセス解析
2007.09.13
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/02/10 (Thu)
電源をONにした時、あるいは楽器を初期化した時に、基本レジストやレジメとは別なレジストが現れる。それが、この画像ですが…
なぜかプリセットされているどのレジストとも違うようです。
でも、実はこれが私が欲しかった地味なレジストですわ(笑)
上鍵盤2、下鍵盤2、リード2、ペダル2ともディスプレイではON状態ですが、ボリュームはOFFなので、実際に出てくる音はとってもシンプル(^^♪
これって全然知られてない気がするんですけど〜〜(-"-)@私だけが知らなかったのか??(爆)
レジメ、あるいはベーシックのボタンを押すと消えてしまい、どこにも残りません=どこかにメモリーしなくちゃいけない=ベーシックのどれかが消えてしまう…(*_*;
う〜ん…どれも残しておく方法はないの〜〜???@って超ワガママな考えかな〜やっぱ(^^ゞ
電源をONにした時、あるいは楽器を初期化した時に、基本レジストやレジメとは別なレジストが現れる。それが、この画像ですが…
なぜかプリセットされているどのレジストとも違うようです。
でも、実はこれが私が欲しかった地味なレジストですわ(笑)
上鍵盤2、下鍵盤2、リード2、ペダル2ともディスプレイではON状態ですが、ボリュームはOFFなので、実際に出てくる音はとってもシンプル(^^♪
これって全然知られてない気がするんですけど〜〜(-"-)@私だけが知らなかったのか??(爆)
レジメ、あるいはベーシックのボタンを押すと消えてしまい、どこにも残りません=どこかにメモリーしなくちゃいけない=ベーシックのどれかが消えてしまう…(*_*;
う〜ん…どれも残しておく方法はないの〜〜???@って超ワガママな考えかな〜やっぱ(^^ゞ
PR
この記事にコメントする