カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/02)
(08/25)
(08/28)
(08/17)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
☆RAN☆
HP:
性別:
女性
自己紹介:
STAGEAについて、自分のやりたい事がどうも多くの方とはちょっとズレているらしいので、普通の取説や解説書には載ってないんだろうな~と思います(^^ゞ
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
ブログ内検索
最古記事
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/14)
カウンター
アクセス解析
2007.09.13

2025/04/03 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005/02/14 (Mon)
ELにあったプリセットリズム。
全部STAGEAに引き継がれてはいるんだけど、名前が変わってたり、カテゴリーが変わってたりしてます。
なので私なんぞは、欲しいリズムを探すのに結構大変だったりする(^^ゞ
そのための一覧表を作って(ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、本館にUPしてあります)印刷してSTAGEAの脇に貼ってる(笑)
でもむしろ、リズムよりもアカンプの方がいろんな場面で欲しかったりする私(*^_^*)
あと…知らないリズム名がわんさか〜〜(@_@;)
って、自分が無知なんだけれど、だって今までそんなの聞いたことなかったんだもん(爆)
もっとも、STAGEA出始めの時に某センターで数人のシステム講師さんに伺ってみましたが、みなさんご同様でしたので、今後の勉強しだいかも(^-^;@でもあれからもうすぐ1年、私はこの件についてはあんま勉強してないなぁ〜(ーー;)
全部STAGEAに引き継がれてはいるんだけど、名前が変わってたり、カテゴリーが変わってたりしてます。
なので私なんぞは、欲しいリズムを探すのに結構大変だったりする(^^ゞ
そのための一覧表を作って(ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、本館にUPしてあります)印刷してSTAGEAの脇に貼ってる(笑)
でもむしろ、リズムよりもアカンプの方がいろんな場面で欲しかったりする私(*^_^*)
あと…知らないリズム名がわんさか〜〜(@_@;)
って、自分が無知なんだけれど、だって今までそんなの聞いたことなかったんだもん(爆)
もっとも、STAGEA出始めの時に某センターで数人のシステム講師さんに伺ってみましたが、みなさんご同様でしたので、今後の勉強しだいかも(^-^;@でもあれからもうすぐ1年、私はこの件についてはあんま勉強してないなぁ〜(ーー;)
PR
>でもむしろ、リズムよりもアカンプの方がいろんな場面で欲しかったりする私(*^_^*)
ウンウン!はげどー!!!!(^^)!
特に、人力で弾く能力が無いワタクシは、ACCOMPANI依存度200%なので^^;あははは。。
ワタクシも今♪対応票じゃないんですが、どのRHYTHMにどのPATTERNのACCOMPANIが入っているのか?入っている有無を一覧表にしようかな?と考えてます(^^ゞ
が・・いつになるんだか!(笑)
>あと…知らないリズム名がわんさか〜〜(@_@;)
たつかにぃ〜!(笑)
でも、ほとんどは、ご本家のネーミングだと思うので(^^ゞ
知らないというより、ほら!Winの警告メッセージのセンスと同じだとワタクシは思ってますが・・激しく違ったりして(笑)
Bossanovaにポップなんて種類は・・ないような?(爆)
ROCKもパワーはありそうだけれども明確にこのRHYTHMだからパワーROCK!と言うのはないと思ってますけども・・あるのかしら?^^;@音楽を全く分からないので・・はぢかしぃ(;_;)
>私はこの件についてはあんま勉強してないなぁ〜(ーー;)
だって。。多いし、とりあえず、押せば成ったものが’こうだった’と耳が使いたいか「合う」「合わない」を判断するから・・組みながらとか弾きながら・・で・・ダメ?でしょうか?^^;っと、逃げてみたりして(^^ゞ
ウンウン!はげどー!!!!(^^)!
特に、人力で弾く能力が無いワタクシは、ACCOMPANI依存度200%なので^^;あははは。。
ワタクシも今♪対応票じゃないんですが、どのRHYTHMにどのPATTERNのACCOMPANIが入っているのか?入っている有無を一覧表にしようかな?と考えてます(^^ゞ
が・・いつになるんだか!(笑)
>あと…知らないリズム名がわんさか〜〜(@_@;)
たつかにぃ〜!(笑)
でも、ほとんどは、ご本家のネーミングだと思うので(^^ゞ
知らないというより、ほら!Winの警告メッセージのセンスと同じだとワタクシは思ってますが・・激しく違ったりして(笑)
Bossanovaにポップなんて種類は・・ないような?(爆)
ROCKもパワーはありそうだけれども明確にこのRHYTHMだからパワーROCK!と言うのはないと思ってますけども・・あるのかしら?^^;@音楽を全く分からないので・・はぢかしぃ(;_;)
>私はこの件についてはあんま勉強してないなぁ〜(ーー;)
だって。。多いし、とりあえず、押せば成ったものが’こうだった’と耳が使いたいか「合う」「合わない」を判断するから・・組みながらとか弾きながら・・で・・ダメ?でしょうか?^^;っと、逃げてみたりして(^^ゞ
>人力で弾く能力が無いワタクシは、ACCOMPANI依存度200%
私の場合は単にラクをしたいからだったりするんですが…(^_^;)
能力については考えてなかったりする(爆)@自分の能力をもっと伸ばすことを考えるべきかもしれないけど、ついついラクな方に逃げてしまう…(笑)
>ご本家のネーミングだと思うので(^^ゞ
あはは(*^。^*)やっぱりぃ〜〜(笑)そうだよねぇ〜(^^♪
>とりあえず、押せば成ったものが’こうだった’と耳が使いたいか「合う」「合わない」を判断するから・・組みながらとか弾きながら・・で・・ダメ?でしょうか?^^;っと、逃げてみたりして(^^ゞ
きゃあ〜〜、嬉しいわ〜〜(^o^)丿
仲間だ〜〜(笑)
結局のところ「耳で判断」なのね♪@自分の耳が一番信用できなかったりするけど…(爆)
私の場合は単にラクをしたいからだったりするんですが…(^_^;)
能力については考えてなかったりする(爆)@自分の能力をもっと伸ばすことを考えるべきかもしれないけど、ついついラクな方に逃げてしまう…(笑)
>ご本家のネーミングだと思うので(^^ゞ
あはは(*^。^*)やっぱりぃ〜〜(笑)そうだよねぇ〜(^^♪
>とりあえず、押せば成ったものが’こうだった’と耳が使いたいか「合う」「合わない」を判断するから・・組みながらとか弾きながら・・で・・ダメ?でしょうか?^^;っと、逃げてみたりして(^^ゞ
きゃあ〜〜、嬉しいわ〜〜(^o^)丿
仲間だ〜〜(笑)
結局のところ「耳で判断」なのね♪@自分の耳が一番信用できなかったりするけど…(爆)
この記事にコメントする