☆STAGEA Blog☆ 忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/04 ☆RAN☆]
[09/02 ☆RAN☆]
[09/01 りゅう]
[08/13 ☆RAN☆]
[08/07 なっちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
☆RAN☆
性別:
女性
自己紹介:
STAGEAについて、自分のやりたい事がどうも多くの方とはちょっとズレているらしいので、普通の取説や解説書には載ってないんだろうな~と思います(^^ゞ
しょうがないので、自力で研究です(笑)おかしな研究も多々あることと思います(^_^;)
どうか暖かい目で見守って下さいませm(__)m
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
2007.09.13
[1] [2]
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/28 (Fri)
今回は早々にバージョンアップしました。
フォルダごとのコピーができるようになったというのが魅力だったのですが、実際にやってみたのは「検索」

これ、予想よりも使えそうです。
まだ「かな」の検索しか試していませんが、当初思ったよりも使えます
初めにやってみたときは「カタカナ」の全角・半角は区別されて「検索結果なし」なんてなりそう~と予想していたのですが、どちらでもOKでした
さらに同じように「カタカナ」(半角)のデータ検索で「ひらがな」検索してもちゃんと探し出してくれました
未実験ですが、この感じだとアルファベットで「大文字・小文字」でも大丈夫そうな予感…
当然かもしれないけれど、正直今まで使えないようなのが多かったので(YAMAHAさん、ごめんなさい(笑))ふつ~に使えそうな機能で嬉しいです♪
未実験の部分は次回以降にやってみようと思います。

あ、あとIDCで無線の時(?)電波状況を表示とからしいですが、うちは有線なもので…
そして、うたい文句にはなかったけど、IDC時でのページ切り替えの時間が早くなったと感じました。
以前はけっこう「まだ~~?」とか「遅いなぁ~」って思ってましたが、これもふつ~にスムーズに切り替えになるようになりましたね

今回のバージョンアップは「使える!」が、とりあえずの感想です。



ACCの音色については、忘れてません(笑)
遅くなっても続きは必ず!
PR
2009/01/19 (Mon)
何度やってもインストール画面にならなくてボイスディスプレイになる
サポートに電話もしました。
「内部で何かが引っ掛かるか何かで、どこかのスイッチが押された状態になっていると考えられます。一度修理に見てもらっていただきたい」とのこと。
「何かが引っ掛かった状態」は実はELの時に経験済。
その時「とりあえずご自分でこれこれの対応をしてみて下さい」という話を聞いていたので、修理をお願いする前にあの時の対応をやってみようと。もしかしたら、うまくいけばELの時と同じように自分での対応で済むかも
かなりの回数チャレンジして、自分の対応だけでやっとバージョンアップができました誾
あ~よかった

で…1.74からのバージョンアップですが、どんなメリットがあるんでしたっけ?




2008/09/20 (Sat)
バージョンアップというか、機能アップというか
ご参考までにこちらを 

来年発売の「新仕様のSTAGEA=スマメスロットルがないもの」と、「USBオプションユニット」の案内をメールでいただいた時のこと。
「USBオプションユニット」というのは、現行仕様のSTAGEAのスマメスロットルに取り付けて、USBを使えるようにするものかと思ってしまいました(爆)
全然違いましたね(苦笑)
このオプションユニット、自分の場合だと結局さらにハブをつなげるわけだし、そしたら特に必要性は感じないですねぇ。。。
同様にすでにUSBの延長ケーブルを使ってらっしゃる方にとっても、どれほどのもんなのかな~と。

初期の頃、PCでデータのダウンロードをするために購入したスマメリーダー(当時はインターネットダイレクトコネクションは未使用だったので)
先月&今月あったイベントでD-DECK使用だったんですが、スマメしかもってない生徒さんたちにとっては活躍しました。
正直、USBも安くなったとは言え、STAGEA使用では制限もあるしフロッピーほど安価ではないので、初期の頃のままスマメを使ってる方も私の周りではまだいるわけです。

何がいいたいかと言うと…新しいのを出すのもいいけれど、それまでのユーザーに対してももっとフォローして欲しいということです。
単純にUSBスロットルの話だけではなく、古い機種をお持ちの方(むしろEL以前の方が多いかも)や、曲集に付いてきたFDデータのフォロー(変換データの新規発売はこの春終了になりましたよね)なども含めてフォローしていただきたいです。

久しぶりの書き込みがこれかいって感じですが(^^ゞ
ま、要望があるからこそ進化すると信じてます(^^♪
2007/07/10 (Tue)
<コピペ開始>

●問題点
 記録メディア(スマートメディア又はUSBフラッシュメモリー)の同一フォルダ内に、市販データ(プロテクトデータ)と自作データ(プロテクトされていないデータ)を保存している場合、プロテクトデータ再生後に引き続き自作データを読み込もうとすると、エレクトーン本体が初期化の状態になり、一時的に自作データを読み込むことができない症状が発生します(再度データの読み込みを行うと、正確に読み込みます)。一人で2曲以上続けて演奏するケースでトラブルが発生する可能性があります。

<終了>

あ〜、これ知ってました。だってやってみたらそうなったから(@_@;)
でも、1.7ではそうなったんだ〜と思ってました。@あたしって脳天気?


<再度コピペ開始>

●月●日より配信させていただきましたバージョン1.7確認用データ(Ver.1.70)にてSTAGEAをバージョンアップされた方は、下記よりバージョン1.61にバージョンダウンしていただきますようよろしくお願い申し上げます。(以下案内アリ)

<終了>

ムムム…
あたしの場合は。。。でも、いまんとこは、このままにしとこうかな〜(^_^;)
 >一応1.61verデータはメディアに保存してあるからいつでも戻せる(^_^;)
2007/07/09 (Mon)
どうしたの〜〜???
うちでは今のところデータ再生の不具合は…
気になるところがないわけではないけど
 >不具合というほどのものではないかと???

お知らせはこちら
HOMEnext
忍者ブログ[PR]